1988年10月30日 全日本ロードレース選手権 GP500 筑波サーキット(Photo 1/3)

ヤマハ YZR500 平忠彦
今回は、1988年10月30日に行われた、全日本ロードレース選手権 GP500 筑波サーキットの写真を公開していきます。(全3回の予定)
筑波サーキットは、1周約2kmと他のコースと比べると非常に短く、ラップタイムも1分かからないサーキットです。このころは、ピットとガレージが離れていて、いろいろなマシンを見て写真を撮るには、いい環境でした。(メカニックの人たちは、大変だったのかな!?)

スズキ RGVΓ500 水谷勝 / 樋渡治

ヤマハ YZR500 藤原儀彦

スズキ RGVΓ500 水谷勝
水谷選手のマシンが、Walter Wolfカラーから、スズキカラーになってしまって、ちょっと、残念だった記憶があります。

スズキ RGVΓ500 樋渡治
シック・アドバンテージのスポンサーカラー、カッコよかったです。

スズキ RGVΓ500 樋渡治

スズキ RGVΓ500 水谷勝

1988年10月30日 筑波サーキット GP500
GP500クラスのスタートです。

スズキ RGVΓ500
このころはまだ、フロントフォークが倒立ではないですね。
※ 次回へと続く。こう、ご期待!!
【リンク】